ふと「Googleアドセンス」貼りたいなーと思い立ってから申請が通るまでのメモです。
もともとアフィリエイトで稼ぎたい!という野望があるわけではなく単にレンタルサーバー代くらい賄えたらいいな~くらいだったのに、途中で気軽にアカウントが取れないということを知ってから“申請を通してやるぞ”というゲーム感覚に。
はじめに
気軽に申請しようとし、URLではじかれる
サイトにアドセンス貼ろうかな~
↓
アドセンスの申請画面でURLを入力
↓
はじかれる
???
……独自ドメインじゃないとダメ、だ、と……?
かなり前にAmazonアソシエイトとバリューコマースのアカウントは取得済だったので、それと同じ感覚で深く考えずに申請しようとしたらそうは問屋が卸さなかった。
調べたところ、去年2016年の途中から独自ドメイン以外は申請すらできなくなっているとのこと。最近じゃないか。。。知ってたら早く申請しておくんだった……!
さらに「アドセンス 申請」などで検索すると、審査が厳しくなり何か月も審査が通らないというような人がたくさんいることを知る。
……知らなかった。気軽に貼れるものじゃなかったとは。
せっかくなのでドメイン取得&レンタルサーバーの乗り換えを検討する
もともとレンタルサーバーを借りていたのだけど、WordPressとの相性が悪いのか思い通りにいかないことも多かったので、ドメインを取るついでにレンタルサーバーの乗り換えを検討することに。
ただ、アドセンスを貼りたかったサイトは記事数が多く、プライバシーポリシーに反していないかなどチェックしきれない&対応しきれない※と一時的に判断。
※twitterがない頃からのサイトのため当時のたんなるつぶやきも1記事となっており、「内容より広告が大半を占めてはいけない」というポリシーに反する(はず)。
ちょっと調べたところ、何らかのサイトで申請して一度アカウントを取得できれば、ほかのサイトは審査なしでアドセンスが貼れるとのこと。別のサイトを作ることにも興味があったので、申請用を兼ねてサイトをつくることにした。
なお、当初貼りたかった方のサイトについては、晴れてアカウントが取れてアドセンスが貼れるようになった暁には、ポリシー違反にならないように広告の出しわけをしたり過去記事を見直すなど、ちまちまと対応することにする。
新サイト立ち上げから申請が通るまでの経過
以下、それぞれを時系列で。
新サイト立ち上げ周り
【8月5日】独自ドメイン取得(お名前ドットコム→ お名前.com)
【8月6日】レンタルサーバー契約(さくらインターネット)
【8月6日】ワードプレスでブログ書き始め。過去日付で順次公開。
Amazonアソシエイト申請(追加)
※Amazonアソシエイトのアカウントは取得済(記憶にないくらい昔)
【8月7日】新URLの追加申請
→数十分後?に通過
余談ながら、Amazonプライム にはお世話になってます。個人的には PrimeMusic と送料無料、定期便などですでに元は取ったかと。
日用品などドラッグストアで重い思いして買うより安い場合も多々あって、配送業者さんに申し訳ない気持ちを持ちながら日々利用しております。年会費がそのうち高くなるのではないかとビビッてしまいますが、多少の値上げなら引き続き使いそうです。(現在は年間3,900円または月額400円/それぞれ税込)
バリューコマース申請(追加)
※バリューコマースのアカウントも取得済(記憶にないくらい昔)
【8月7日】新URLの追加申請
【8月9日】通過
Googleアドセンス申請
【8月8日】申請
→「Google AdSense のご利用開始に向けて準備しましょう」のメールに従い、コードを貼り付ける。
→数時間後に「サイトと AdSense のリンクの完了まで、あと一歩です。」のメールでコードを貼り付けを促される。が、すでに貼り付けてあるのでメールのタイムラグかなと思い、スルー。
【8月16日】通過
申請時から通過までの状況
【記事数】9記事(申請中に3記事追加)
【文字数】1記事あたり700字~1500程度
【PV】ほとんどナシ(AmazonアソシエイトやGoogleアドセンスの担当者くらいでは……)
2週間くらいはかかる想定だったのと、記事数の少なさなどから一発通過は無理かな~とダメ元だったので、一週間ほどで申請が通ったのは驚きでした!
実際に通過してみて、ネット上でよく言われていたことのウソやホントなどがわかったので、申請の際に気をつけたことなどとあわせて次の記事にまとめました。